ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog

テクノロジー

知識共有コミュニティワークショップが開催されました

知恵袋技術担当の K.Y. です。

Yahoo!知恵袋Projectでは、お客様に投稿された質問文、及び回答文の一部を国立情報学研究所において研究者の方々に公開しています(http://research.nii.ac.jp/tdc/chiebukuro.html)。これらの公開データを活用している研究を発掘し、学問領域を超えた新たな協働を促進することを目的に情報社会学会と共に、知識共有コミュニティワークショップ―インターネット上の知識検索サービス研究―を去る11月29日(土)に開催しました。

我々の想像以上に多様な分野の研究者に論文投稿頂き、またワークショップに参加いただき、非常にエキサイティングなワークショップになりました。

また、今回のワークショップの特徴として、Interactive Sessionというのを1時間用意して、参加者みんなでディスカッションをしました。こちらも議論が白熱し、1時間では少し時間が足りなかったかなと思っています。

基調講演は、ネットレイティングス株式会社の萩原雅之様より講演頂きました。この講演では、Yahoo! JAPANの各サービスのうちYahoo!知恵袋の利用者は、Yahoo!オークションに次いで多いことなどを説明頂きました(ご参考)。

Yahoo!知恵袋Projectで検討し、投稿頂いた研究の中から次のご発表に対してYahoo! JAPAN賞を進呈しました。
・Q&Aサイトへの質問の作成を支援するための情報の抽出
磯貝直毅, 西村涼, 渡辺靖彦, 岡田至弘(龍谷大学)
選考理由としては、研究の目的が斬新だったことに加え、知識共有コミュニティの更なる発展のために、重要な研究テーマであることなどが挙げられます。

今後とも、Yahoo!知恵袋をよろしくお願い致します。

こちらの記事のご感想を聞かせください。

  • 学びがある
  • わかりやすい
  • 新しい視点

ご感想ありがとうございました

このページの先頭へ