こんにちは。そしてはじめまして。オークション企画のホタテです。
読者の皆様、ゴールデンウィーク真っただ中いかがお過ごしでしょうか。
今回は、「オークションAPI」のSDKとサンプルコードをご紹介いたします。
すでにご存じの方もいらっしゃると思いますが、先行して「商品リストを表示する」「オークション検索」のSDKとサンプルコードを公開していましたが、公開が遅れていた残り7つのSDKとサンプルコードも公開しました。
特に、SDKは待ち望んでいた方も多かったのではないかと思います。ぜひ、ご活用ください。
ここでオークションAPIを使った活用例を挙げますと、「カテゴリ情報を表示する」と「商品リストを表示する」と「商品詳細を表示する」の3つを組み合わせると、疑似ヤフオクサイトっぽいものが作れます。
SDKとサンプルコードを参考にして、ゴールデンウイークのまとまった時間にチャレンジしてはいかがでしょうか?
もちろん、APIをご利用前にアプリケーションIDの取得を忘れずにお願いします。
登録はこちら
今後は、ビギナー向けの役立つサンプルコードの解説記事の公開も検討しています。
こうご期待!(まずい、コミットするような締めにしてしまった……汗)
Yahoo!デベロッパーネットワークはこちら
Yahoo! JAPANでは情報技術を駆使して人々や社会の課題を一緒に解決していける方を募集しています。詳しくは採用情報をご覧ください。