ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog

テクノロジー

「ジオメディアサミット名古屋」やります!

こんにちは。LatLongLabの鋤柄( @picacch )です。

7/30(金)に「ジオメディアサミット名古屋」というイベントを開催します!

そもそもジオメディアって?

ジオメディアは、 Geographical + Media という造語で、地理的な情報を扱うメディアです。
例えば最近だと foursquare や Gowalla など、ある場所にチェックインしてバッチやアイテムを集めるサービスが人気です。
コロニーな生活☆PLUSやケータイ国盗り合戦などのいわゆる日本の位置ゲーもジオメディアといえるでしょう。

そのジオメディアについて、実際に地図や位置情報系サービスを運営、開発している方をゲストとして招いて、講演を聞いたり、お話して一緒に考えて新しいアイディアを生み出しましょう!というイベントが、今回開催するジオメディアサミットです。

名古屋で初の開催

今年の4月に東京で開催された「第5回ジオメディアサミット」は参加者300人を越える盛況ぶりでした。
また関西でも「ジオメディアサミット西日本」としてすでに過去2回開催されています。
前回の東京でのジオメディアサミットに参加し、「これはぜひ名古屋でもやろう!」という勢いにのって今回名古屋での開催にこぎつけました。

あまり知られていないと思いますが、Yahoo!地図の地図データ制作や、LatLongLabyubichizルートラボなどのサービス開発は実は名古屋で行っています。
今回このイベントの運営を担当するLatLongLabチームは普段名古屋で活動しています。

テーマは「日常生活に浸透し始めたジオメディア」

iPhoneをはじめとするスマートフォンの普及に伴い、さまざまな位置情報サービスがどんどんリリースされ、いまやジオメディアは地図マニアの趣味や研究の域を超えて、私たちの毎日の生活の中で普通に使われる存在になりつつあります。
これからますますジオメディアは日常生活に浸透していくでしょう。

本イベントで「日常生活に浸透し始めたジオメディア」をテーマに、実際にジオメディア関連サービスを運営・開発している方々を交えて一緒に考えることで、新しいアイディアを生み出していければと思います。

基調講演はTwitterやヤフーのジオメディアへの取り組みについて

イベントは、以下の3部構成を予定しています。

■第1部 講演
■第2部 パネルディスカッション
■第3部 ライトニングトーク

第1部の講演では、つい最近USでリリースされた「Twitter Places」の日本での展開について、株式会社デジタルガレージ TwitterカンパニーCTO Stephen Rife様にお話していただきます。
また、ヤフーからは地域サービス本部本部長の村田 岳彦が「Yahoo! Open Local Platform」について講演します。

第2部のパネルディスカッションでは、「日常生活に浸透し始めたジオメディア」 をジオメディア関連テーマに、サービスを運営・開発している方々にディスカッションしていただきます。

登壇予定者:
・クウジット株式会社 山口 由晃様
・株式会社サンゼロミニッツ 谷郷 元昭様
・名古屋大学(Locky.jp) 河口 信夫様
・ヤフー株式会社 河合 太郎

第3部のライトニングトークは、ジオメディアに関係するネタであれば、参加者、テーマ共に縛りなしのライトニングトークです。
現在参加者を募集してますので、参加希望の方はジオメディアサミット名古屋:ATNDの申し込みフォームから発表したいテーマと連絡先を入れてください。

イベント詳細

日時:2010年7月30日(金) 18:00~21:00(17:30開場):懇親会 21:15~
会場:HAL名古屋 062教室(6階)
http://www.hal.ac.jp/nagoya/mind/contact_access.html
定員:180名
参加費:無料 ※懇親会は実費(予算3,000円程度で名古屋駅周辺を予定)

イベントの最新情報は、

公式twitterアカウント:@gms_nagoya
公式ハッシュタグ:#gms_nagoya

で配信していきます。

参加申し込みは、ジオメディアサミット名古屋:ATND からお願いします。
皆様のお越しを名古屋でお待ちしております。

こちらの記事のご感想を聞かせください。

  • 学びがある
  • わかりやすい
  • 新しい視点

ご感想ありがとうございました

このページの先頭へ