ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog

テクノロジー

「Yahoo! JAPAN Advent Calendar 2019」を開催します

アドベントカレンダートップ画像

こんにちは、Developer Relations アドボケイトの山本です。
私のミッションは「ヤフーの持つテクノロジーやカルチャーの魅力を発信すること、エンジニアやデザイナーが活躍しやすい環境づくりを推進すること」なのですが、その1つとして今ご覧いただいている技術ブログ「Yahoo! JAPAN Tech Blog」の運営も担当しています。
さて令和元年も残り1カ月となり、今年も技術ブログが最もにぎわうアドベントカレンダーの季節がやってきました!ヤフーでは2014年から取り組みはじめ、今年で6回目の開催です。

掲載予定と今年のテーマ

今年も有志を募り25日間ブログを発信していきます。
Yahoo! JAPAN Advent Calendar 2019(Qiita/外部リンク)

今年のテーマは 「ヤフーを支える技術とデザイン」 です。
「Yahoo! JAPAN Tech Blog」を運営するにあたって大事なことにしていることの一つに「多様性」があります。

ヤフーのエンジニアやデザイナーの仕事というと、ヤフー天気やヤフーショッピングに代表される多くの方に使っていただくWebサービスやアプリの開発を想像される方が多いとと思いますが、そんなサービス開発をモダンに進められるよう社内向けプラットフォームを開発をしている人、OSS開発に従事している人、サイバーセキュリティを専門としている人、ヤフーにはさまざまな役割のエンジニア・デザイナーが在籍しています。

今回の「Yahoo! JAPAN Advent Calendar 2019」では、ヤフーが2019年に行った技術的なチャレンジだけでなく、この多様性も一緒に感じられるラインアップになっていると思いますので、ぜひ25日間読んでいただけると幸いです。

RSSTwitterでも情報発信していますのでぜひご登録ください。

過去のまとめ(Qiita/外部リンク)

また今年の12月は13日(金)にYahoo! JAPAN Tech Conference、15日(日)にはYahoo! JAPAN Hack Dayと、ヤフーの技術やそれを取り巻く文化に触れられるオフラインイベントもめじろ押しとなっているので、ぜひこちらもチェックしていただければ幸いです!

こちらの記事のご感想を聞かせください。

  • 学びがある
  • わかりやすい
  • 新しい視点

ご感想ありがとうございました


山本 学

Developer Relations アドボケイト

ヤフーの持つテクノロジーやカルチャーの魅力を発信を発信すること、エンジニアやデザイナーが活躍しやすい 環境づくりを推進することがお仕事です。

このページの先頭へ